そろあん:ソロ活女子のお出かけ

HSP気質の20代OLです。お散歩とカフェとあんこ巡りとソロ活が好きです。1日に最低でも500mLのコーヒーを飲みます。たまにカメラを持って出かけます。

【3coins】電子レンジで使える一人炊き用炊飯容器「Rice Pot」使ってみたレビュー!

 

はじめに

この記事では、3coinsの電子レンジでご飯が炊ける炊飯容器を

実際に使ってみたレビューについて書いていきたいと思います。

 

この記事がおすすめな方

一人暮らしをしている方

炊飯器が家に無い方

キッチンが狭くて炊飯器を置く場所が無い方

お米が食べたい方

毎回炊きたてのご飯が食べたい方

労力をかけずに自炊したい方

キッチン用品にあまりお金を掛けたくない方

電子レンジを持っている方

 

この記事で分かること

3coinsの一人炊き用炊飯器 Rice Potのセット内容

所要時間

炊飯容器の使い方

Rice Potの購入をおすすめしたい方

 

この記事を書いた人

20代OL

炊飯器は持っていない

電子レンジが持っている

自炊レベル:冷凍野菜をチンして食べるか、ヨーグルト

最近お米が食べたくなった

 

 

Rice Pot使ってみた!

私は炊飯器を持っていないのですが最近急に、

 

・パックご飯に飽きてきて、炊きたてのお米が食べたいな~と思った

・お昼のコンビニおにぎりに飽きてきた

 

ということもあり、電子レンジでご飯が炊ける炊飯容器を探していました。

 

百均やネットでいろいろ見ましたが、

なるべくお手頃に買いたい&それなりにかわいいものがいい

と思った結果、3coinsにたどり着きました。

 

一人炊き用炊飯器 Rice Potの使い方

今回紹介していく商品は、

3coinsの「一人炊き用炊飯容器Rice Pot」です。

カラーは現在、グレーのみのようです。

お値段は税込み330円。店頭で購入しました。

 

仕様は以下の通りです。

容量 :約900ml
耐熱温度:120℃
耐冷温度:-20℃
直火・食器洗浄機 使用不可

 

 

 

 

箱に書いてあるメニューがおいしそうで、、

 

普段ほとんど自炊しないズボラな私ですが、

サバ缶をいれるだけなら出来るのでは???

と思ったのが購入の決め手です笑

 

箱を開けてみると中はこんな感じです。

 

 

容器本体と外蓋、内蓋、付属のしゃもじが

ビニール袋に包まれて入っていました。

 

文字の部分が少し剥げてしまっていて悲しい、、。

まあこのお値段ならしょうがないですかね。

 

 

使い方の紙には13個のレシピも載っています。

リンゴのコンポートなど、デザートも作れるようです。

 

使い方

使い方はざっくり以下の手順です。

お米を研ぐ。0.5~1合まで炊けます。

②お米を容器に入れて、表示されているラインまで水をいれる

③蓋をしめて20~30分浸水する

電子レンジで10分加熱する(500Wの場合)

⑤電子レンジから取り出し、20分蒸らす

 

つまり、放置している時間も含めて

所要時間は1時間ほどです。

 

使ってみた!

早速使ってみることに。

 

①まずは、お米を研ぎます。

今回は1合で作ることにしました。

 

洗い物を増やしたくなかったので容器に入れて

そのまま研いじゃいました。

 

②そして水を記載のラインまで入れます。

 

そのあと。

最初なので普通に炊けばよかったんですが、

どうせなら炊き込みご飯チックなものが食べたいと思い

具材も一緒にポンポン投入しました。

 

いれたものはこちら。

業務スーパーの冷凍かぼちゃ3コ

業務スーパーの冷凍ブロッコリー3コ

業務スーパーの冷凍の豚肉切り落とし4枚

業務スーパーの白ごま適量

業務スーパーの濃縮めんつゆ適量

 

はい。業務スーパー大好きです。

いつもお世話になっています。

 

ちなみに今回使ったお米も業務スーパーの秋田のお米です。

5kgで1300円くらいでした。

 

正直具材をこれだけ入れるとかなりの量になってしまったので

不安でしたがそのまま浸水しました。

 

③電子レンジで加熱

500Wで10分加熱しました。

600W、700Wだと加熱時間を短くすることが出来ます。

対応表が付属の紙に書いてありました。

 

④炊飯が終わったので取り出します。

ちゃんと炊けているか不安ですが、

蒸らさなければならないので蓋を取りたい気持ちを

グッと抑えて20分放置。

 

⑤20分経ちました。

OPEN。

 

ちゃんと炊けていてびっくり。

なかなかいい匂いです。ブロッコリーとかぼちゃも

良い感じのやわらかさになりました。

 

お肉もちゃんと火が通っていますし、かたすぎることもありません。

 

そして肝心のお米もおいしく炊けています。

ただ、ちょっとかためではありますね。

 

私が具材をポンポンいれたせいかもしれませんが、

気持ち多めに水を入れても良いかもしれません。

 

ただ、1人暮らしの自炊としては全然OKなレベルだと思います。

 

そのまま会社に持っていけそうなので

お弁当デビューしちゃっても良いかも。

 

 

この炊飯容器でいろいろ作るために、業務スーパーでいろいろ購入したので、バリエーションを増やすのが楽しみです。

・冷凍の枝豆

・鶏ガラの素

・冷凍のきんぴら(にんじんとごぼうを千切りにしたもの)

・ツナ缶

・サバ缶

・コーン缶

・チャーハンの素

 

パックご飯と比べてお米を研ぐという手間は増えましたが、

・自分が食べたい量だけ食べられる

・炊き込みご飯にすれば1品で済む

・野菜も一緒に摂取できる

・会社に持って行っても恥ずかしくないお弁当が簡単に完成する

・放置している時間がほとんどなので時間をとられることはない

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

普段あまり自炊をしない方にも自信をもっておすすめできるズボラキッチンアイテムです。

 

炊飯器が無い一人暮らしさんはぜひ検討してみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。